{NEXTPAGE}<>{/BACKPAGE}
2018,11,19, Monday
みなさん、こんにちは!いわきセンターの飯山です
![]() ブログをご覧いただきありがとうございます! 先日SNSをみて、小名浜港ほど近くのお魚屋さんで行われていた新鮮な魚を楽しめるすてきな イベントに参加してきました。 ![]() 1人でふらっと参加してきたのですが、 同じくお一人様でいらっしゃった方とご一緒させて頂き、 役所の方や、県外からわざわざいらした方や地元で街づくりに携わっている方等々、 いろいろとお話しを聞かせて頂きました。 ![]() Iターンで首都圏からいわき市に移住された方にお話しを伺ったところ、 小名浜は江戸時代の天領(直轄地)だったという歴史や、よそ者にやさしく住みやすいといったエリア特性について教えて頂きました。移住を決めるほどですから「いわき愛」が本当に熱い方でした。 ![]() 肝心の料理ですが、冷蔵ショーケースからそれぞれ選んで、刺身はそのまま、焼き魚はその場で網焼きして頂くというスタイル。 すべての魚介類が目利きに優れた魚屋さんのチョイスちということもあり、本当においしかったです! やはり新鮮さが違いますね! ![]() (おいしさに興奮して写真を撮り忘れ、文章ばかりですみません ![]() 「いわきの漁業の未来」についてアイデア募集するという取り組みも同時に行われており、ホワイトボードにたくさん書かれていました。 私が書いたのは「必須科目:釣り」。 やはり体験するのが一番手っ取り早く関わりをもてて、当事者意識ももてるのかなと。 このまちだからできることをたくさん体験していきたいなと思いました。 東北でも暖かいといわれているいわきもだんだん寒くなってまいりましたが、 「秋家キャンペーン」は12/16(日)まで開催しております。 是非モデルルームへお越しください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナイス住まいの情報館・いわきセンター ◎TEL:0246-54-4450 ◎URL:https://www.fenicehome.com/shop/iwaki/ ◎営業時間:10:00 ~17:00 ◎定休日:水曜日 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=653 |
| 「フェニーチェホーム」::ナイス住まいの情報館 いわきセンター | 06:03 PM | comments (x) | trackback (x) | |