{NEXTPAGE}<>{/BACKPAGE}
2011,08,05, Friday
宮城県石巻市仮設住宅建設現場の状況。7月30日。
こんにちは。 7月30日 JV旭化成パワーデバイス社有地ブログ用写真です。 現地のメンバーより是非載せて欲しいと写真を送ってきました。 これで、宮城県は今のところ最終となります。 ![]() ①完成外観写真 ![]() ②宮城県竣工検査ミーティングの様子・1 ![]() ③宮城県竣工検査ミーティングの様子・2 ![]() ④JV4社とプレハブ協会の方々による集合写真 JV4社(積水ハウス、一条工務店、住友林業、ナイス)で旭化成パワーデバイス社有地200戸を 完成させました。建設に携わった皆様のおかげです。本当に、本当に感謝です。ありがとうございました。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=150 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 03:58 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,27, Wednesday
こんにちは。
宮城県石巻市の仮設住宅建設現場の状況をお伝えします。 ![]() ①22日のブログで作業中をご紹介した玄関前のステップが出来上がりました。 ![]() ②出来上がったステップの両サイドに防風用の袖壁を設置し玄関廻りの完成です。 ![]() ③対風養生ワイヤーの設置も終了しました。 ![]() ④本日作業に加わった職人さん全員の集合写真です。仮設住宅の建設には一人も欠かすことのできない大事なメンバーです! 一人ひとりのパワーを結集して最後までがんばります。 いよいよ完成に近づいてまいりました。後は上下水道と電気などのライフラインの接続をして、 各種検査に入ります。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=149 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 07:46 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,27, Wednesday
こんにちは。
宮城県石巻市仮設住宅建設現場の状況をお伝えします。7月22日。 ![]() ①内装工事がほぼ完了に近づいてきました。 ![]() ②電柱が建ち電気の引き込み工事が行われました。 ![]() ③玄関前のステップ施工中です。 ![]() ④玄関前に取り付けられる防風用袖壁を組み立てています。袖壁は一つ一つ大工さんの手作りです。 建設も終盤を迎え、仕上げの工程です。もう少しです。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=148 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 07:40 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,21, Thursday
こんにちは。
宮城県石巻市の仮設住宅建設現場の状況をお伝えします。7月20日 今日は台風6号の影響で、時折晴れ間がのぞくものの朝から曇り空です。 風も次第に強くなってきており、材料が飛ばされないよう養生作業にも余念がありません。 ![]() ①12号棟南面写真。外観は完成に近づいて来ています。 ![]() ②16号棟北側写真。電気メーターや換気扇が付いているのが分かります。 ![]() ③台風6号の接近に伴い、朝から強風が吹き荒れています。大きな雲も近づいていました。 ![]() ④そんな中、メンバー7人の集合写真を撮りました。こんなメンバーで現場を進めています。現場完成まで頑張ります。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=147 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 05:08 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,21, Thursday
こんにちは。
宮城県石巻市の仮設住宅建設現場の状況をお伝えします。7月19日 19日は宮城県による中間検査が行われました。その様子を中心にお送り致します。 ![]() ①中間検査 開始前のミーティング ![]() ②中間検査 外回り検査の様子 ![]() ③中間検査 内装検査の様子 ![]() ④ユニットバスの搬入が行われました ![]() ⑤排水管埋設工事 他の作業員が立ち入らないよう、しっかりロープが張られています Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=146 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 05:02 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,19, Tuesday
こんにちは。
宮城県石巻市旭化成パワーデバイス社有地の仮設住宅建設現場の状況。7月15日 ![]() ①東面 外壁材が貼られてきました ![]() ②外壁材が貼られた14号棟の南面 ![]() ③給湯器も設置されました ![]() ④内装工事の進捗状況です ![]() ⑤石巻の空は毎日こんな感じの晴天続きです。 いよいよ工事も佳境に入ってきました、各工種の職人さんが入り乱れての作業です。 暑い日が続いていますので、働いている人の健康管理にも気を付けながら着実に工程を進めていきます。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=144 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 02:52 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,14, Thursday
こんにちは。
石巻市旭化成パワーデバイス社有地の仮設住宅現場建築状況をお伝えします。7月10日分。 ![]() ①その日の作業が終了した棟は雨対策の養生でブルーシートを貼ります。 ![]() ②16号棟の建て方がスタートしました。 ![]() ③約半日でここまで進みます。 ![]() ④おびただしい数のクレーンです。さすがJV物件の現場です。 東北の石巻でもこの日は猛暑日でした。熱中症対策をしながらの作業です。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=133 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 09:08 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,07,14, Thursday
こんにちは。
本日より石巻市の新しい現場状況をお伝えしていきます。 今回は、仮設住宅建設の共同事業として、全体敷地面積18731.41㎡の大規模現場となります。 プロジェクト全部で200戸、当社担当戸数は30戸です。 他の事業者様と一緒にがんばります。宜しくお願いいたします。 ![]() ①敷地の全体写真Ⅰ・場所は先月まで行っていました須江工業団地から徒歩3,4分の同じ高台に立地しています。 ![]() ②敷地の全体写真Ⅱ・各社併せてクレーンが5本立っています。 ![]() ③16号棟 基礎打ち・杭の頭をカットしてレベルを合わせます。 ![]() ⑤16号棟 床下断熱材施工 ![]() ⑥16号棟 床下地施工・工程上はまだ後になりますが、この上に仕上げ材のフローリングが貼られます。 仮設住宅と一言で申しても、各社、建物も工法も全く違います。 そんな中、一つの現場で各社の工事がスタートしており、いい緊張感で現場が進んでいます。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=132 |
| 宮城県仮設住宅現場::石巻市旭化成パワーデバイス社有地 | 08:47 AM | comments (0) | trackback (x) | |