{NEXTPAGE}<>{/BACKPAGE}
2011,05,20, Friday
こんにちは。
宮城県気仙沼の仮設住宅建設現場第6回目(5/19) 気仙沼はいよいよ完了となりました。 これが本日の完成全体図を動画で簡単に俯瞰しました。 <iframe width="500" height="314" src="http://www.youtube.com/embed/3uBE2QxTOwc" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> ご覧下さい。仮設現場内も工事自体は完成です。検査等で確認していただき、晴れて完成です。 ![]() ここも。 ![]() そしてここも。 ![]() 工事完了です。 ![]() まだ、東松島と塩竈市の現場があります。こちらもしっかり仕上げます。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=26 |
| 宮城県仮設住宅現場::気仙沼 | 09:26 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,05,19, Thursday
こんにちは。
宮城県気仙沼の仮設住宅建設現場第5回目(5/16)です。 5月20日終了に向けて駐車場設置など仕上げの作業に入っています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常トラロープと呼ばれているものです。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script> ![]()
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=23 |
| 宮城県仮設住宅現場::気仙沼 | 01:52 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,19, Thursday
こんにちは。
宮城県気仙沼の ![]() ![]() ![]() いよいよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 細かな部分の仕上げや安全確認を行っております。 ![]() 1号棟はスロープ付きの ![]() ![]() ![]() ![]() 各住戸の入り口です。ポストもちゃんとついています。 ![]() ガスボンベも本日取りつきました。ガスコンロの着火試験も行われます。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=22 |
| 宮城県仮設住宅現場::気仙沼 | 01:51 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2011,05,16, Monday
こんにちは。
宮城県気仙沼の仮設住宅建設現場第三回(5/14)です。 気仙沼の仮設住宅建設現場もいよいよ大詰めとなりました。 今月20日終了に向けて今日から仮設住宅敷地内の通路工事が始まりました。 アスファルトをダンプカーから直接敷地内におろして整える作業が続きます。 建物はほとんど完成しており、クーラーの設置も完了して、後は各種検査を 待つだけとなっております。 ![]() アスファルト工事が始まりました。一般道路の工事でよく見かける風景でした。アスファルトからは湯気が上がっていました。 ![]() アスファルト舗装工事が完了しました。これにより工事が完了に近いことが実感できます。 ![]() エアコンを試運転しています。異音が無いかなどチェック項目が色々とあるようです。この様子からも工事完了が近いことが実感できます。 ここまで完成が近くなると、写真でお伝えするだけではなかなか違いが分かりづらいです。 おかげさまで工事は順調ですので約束の期日はクリアできそうです。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=14 |
| 宮城県仮設住宅現場::気仙沼 | 01:49 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,13, Friday
こんにちは。
気仙沼仮設住宅建設現場第2回(5/12)です。 5月12日の現場状況です。今月5月2日の建設現場 ![]() 工事もかなり進みまして、現在住戸内の設備や共用部分の設備の設置がメインとなりました。 ![]() これが建物外観です。ほぼ出来上がりました。このような棟が9つあります。 ![]() 本日、現場到着時には受水槽を組み立てていました。何人もの方が集中的に工事してました。 ![]() こちら完成した受水槽です。結構な大きさです。仮設住宅の水道水をまかなうのですから当然といえば当然。 しかし、何リットル入るのでしょうか? ![]() こちらは建物内部です。キッチンも設置され生活するうえでの設備設置もほぼ完了です。 気仙沼のレポートは本日分からしばらく発信できます。今後ともお付き合いの程宜しくお願い申し上げます。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=9 |
| 宮城県仮設住宅現場::気仙沼 | 10:25 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,06, Friday
このたびの東日本大震災で被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。 私たちは神奈川県横浜市に本社のある住宅資材の会社です。 今回の「東日本大震災」の復興のなかで「仮設住宅」建設の役割をいただきました。 仮設住宅建設を通して、被災された方々へ微力ながらお役立ちできればと存じます。 このブログでは今後当社受け持分の ![]() ![]() ![]() 当社現場管理者が撮影した写真を中心に、適宜更新のうえ皆様に仮設住宅の現場をお伝えしてまいります。 現場の都合上、毎日更新とはいかないと思いますがご了承下さいm(_ _)m 今回は、宮城県気仙沼市田尻沢(旧新城小学校跡地)の ![]() ![]() ![]() ![]() ここ、気仙沼市田尻沢では41戸の ![]() ![]() ![]() ![]() すでに着工がスタートしております。木造平屋の建物が数棟立ち上がり、 今は内装に着手した建物もあります。 ![]() 5月下旬頃までには当社割り当ての住宅を完成させる予定です。 ![]() 気仙沼以外にも仮設住宅を建設する予定です。 ![]() 落ち着いた生活が一刻も早くくることを願って...。 ![]() まだまだ工事は続きます。 <iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/c-7-0a_76LQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/IWKZ3XNjCzw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/e2uuE0ho_mk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> 仮設住宅建設現場を動画に撮ってみました。ご覧下さい。 今回は申し訳ございませんが、現場管理者のコメントは入手できませんでした。 今後は現場からのコメントもできるだけ載せていきたいと考えます。 それでは次回の通信まで宜しくお願い致します。 Tweet<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
| http://www.fukkoujyutaku.com/index.php?e=1 |
| 宮城県仮設住宅現場::気仙沼 | 06:24 PM | comments (x) | trackback (x) | |